エメラルドグリーンの輝く海を描きたいけど、普通の12色セットには入っていないからどうしよう…
そんな悩みはありませんか?
実は、基本的な色だけでエメラルドグリーンを作ることができるんです。
この記事では、エメラルドグリーンの作り方や、白と黒を使って光や影を表現する方法、さらには色鉛筆での技法まで紹介します。
単に色を混ぜるだけでなく、その技術や応用方法についても詳しく解説していきます。
これらの技を身につければ、きっと光の美しさを表現した絵が描けるようになりますよ。
エメラルドグリーンの作り方
エメラルドグリーンを作る方法は主に2つあります。
緑・青・白を使う方法
緑+青+白=エメラルドグリーン
エメラルドグリーンは、青みがかった緑色です。
緑をベースに青を加え、最後に白で明るさを調整すれば完成です。
青・黄・白を使う方法
青+黄+白=エメラルドグリーン
青と黄色を混ぜて青緑を作り、そこに白を加えるとエメラルドグリーンができあがります。
エメラルドグリーンを作るコツ
ただ色を混ぜるだけでは、思い通りの色にならないこともあります。
上手く作るポイントをお教えします。
絵の具は少しずつ足す
エメラルドグリーンは3色を使って作ります。
どれか1色でも多すぎると、他の色をたくさん足して調整しなければならなくなります。
薄い色から混ぜ始める
色を混ぜるときは、薄い色から始めるのが基本です。
特に白は色に大きく影響するので、最後に加えて好みの色に調整しましょう。
明暗をつけるなら白と黒を使う
エメラルドグリーンを作るときに白を使う方法を紹介しましたが、立体感を出すには黒も効果的です。
黒を少し加えると深みのあるエメラルドグリーンになり、影を表現するのに役立ちます。
白と黒の量を調整することで、様々な濃さのエメラルドグリーンを作れ、海や宝石の光の変化を描くことができます。
光の反射を描くときにも、白と黒の組み合わせが便利ですよ。
色鉛筆でのエメラルドグリーンの作り方
色鉛筆を使う場合は、まず水色を塗り、その上から緑を重ねるとエメラルドグリーンができます。
緑の濃さを変えることで、簡単にエメラルドグリーンのグラデーションが描けるのが、色鉛筆ならではの良さです。
エメラルドグリーンの使い道
エメラルドグリーンと言えば宝石や海をイメージする人が多いですが、実はもっといろんな場面で活躍します。
海や湖
青や水色だけじゃ物足りない、海や湖の神秘的な雰囲気を出すのにエメラルドグリーンがぴったり。
この色を使うと、水の深さや広がりをよりリアルに表現できます。
山
山の絵にもエメラルドグリーンが役立ちます。
普通の緑や黄緑だけじゃ表せない、森の深さや木の高さ、葉っぱの茂みを美しく描けます。
猫の目
猫の目をエメラルドグリーンで描くと、その猫が高級そうに見えたり、暗い中でもキラリと光る目を表現できたりします。
まとめ
エメラルドグリーンの作り方と、白や黒を使って明るさや暗さを表す方法を紹介しました。
これらの技を使えば、光の美しさを生かした絵が描けるようになります。
ぜひ、これらの方法を試してみてくださいね。