TikTokのハッシュタグ「09」にはどんな意味があるのかな?
TikTokなどのSNSでは、若者を中心に自分のプロフィールや動画に「08」「09」といった数字をタグ付けするのが一般的になっています。
これらの数字は生まれ年を表しているのですが、その背景や文化的な意味について詳しく説明します。
「09」の意味とは?
TikTokユーザーが動画やプロフィールに「#08」「#09」「#10」などと記すのをよく目にします。
これらは「2008年」「2009年」「2010年」生まれを意味しています。
例えば2023年時点では、「#08」は15歳、「#09」は14歳、「#10」は13歳を表し、同時に学年も示唆します(例:「#08」は中学3年生)。
ただし、誕生月によって実際の年齢は多少異なります。
TikTokの年齢制限について
TikTokには年齢制限があり、日本では基本的に13歳以上が利用可能です。
13歳未満の場合、動画のアップロードや視聴が禁止されています。
そのため、「#09」「#10」は問題ありませんが、「#11」を使用しているユーザーは13歳未満であり、保護者の管理が必要となります。
生まれ年を表示する理由
TikTokユーザーが年齢ではなく生まれ年をプロフィールに記す主な理由は、年齢は常に変わりますが、生まれ年は変わらないため、更新の手間が省けるからです。
また、同じ生まれ年のユーザー同士で共感を得やすく、世代を超えたつながりを重視する文化があります。
特に10代の若者にとっては、年齢による心身の変化が大きいため、同年代のユーザーとの共感や理解がより重要です。
そのため、単に年齢を示すよりも、生まれ年を示すことでより強いつながりを作ることができます。
韓国では14歳からTikTokの利用が認められており、「#09」タグは「新たな出発」という意味合いを持つこともあります。
生まれ年に関する情報は、学年と一緒に記されることが多いです。
各世代の特徴と範囲
「世代」という言葉がよく使われますが、具体的な年代区分とその世代名は以下の通りです。
生まれ年 | 世代名 |
---|---|
1947〜1949 | 団塊の世代 |
1950〜1964 | しらけ世代 |
1960〜1979 | X世代 |
1960〜1969 | 新人類 |
1965〜1969 | バブル世代 |
1971〜1974 | 団塊ジュニア世代 |
1971〜1984 | 就職氷河期世代 |
1980〜1995 | ミレニアル世代、Y世代 |
1985〜2004 | ゆとり世代 |
1995〜2004 | さとり世代 |
1995〜2010 | Z世代 |
2013〜2020 | α世代 |
2008年、2009年、2010年生まれはZ世代に含まれます。
この世代は「デジタルネイティブ」「スマホネイティブ」「SNSネイティブ」などと呼ばれ、TikTokのようなプラットフォームに強く惹かれる傾向があります。
ただし、「○○世代」という区分は主に外部からの見方であり、本人たちが自称するものではありません。
また、社会や技術の変化が急速なため、5年単位の区分では大まかすぎるという意見もあります。
特に近年は、コロナウイルスの影響や世界情勢の変動が大きな共通体験となっています。
2009年生まれの特徴と歴史的背景
2009年生まれは、Twitterの登場からSNSに親しんできた世代と言えます。
また、2020年の新型コロナウイルスの流行は、彼らの生活に大きな影響を与えました。
年 | 年齢 | 学年 | 主な出来事 |
---|---|---|---|
2009年 | 0歳 | – | 民主党政権交代、新型インフルエンザ流行、Twitterの普及 |
2010年 | 1歳 | – | 尖閣諸島問題、はやぶさ帰還、Netflixの台頭 |
2011年 | 2歳 | – | 東日本大震災、なでしこジャパンのW杯優勝 |
2012年 | 3歳 | – | 政権交代、LINEの普及、東アジアの緊張 |
2013年 | 4歳 | 幼稚園 | アベノミクスの開始、2020年オリンピック決定 |
2014年 | 5歳 | 幼稚園 | ウクライナ危機、セウォル号事件、YouTuberの登場 |
2015年 | 6歳 | 幼稚園 | ラグビーW杯の成功、爆買い現象、音楽ストリーミングの普及 |
2016年 | 7歳 | 小学1年 | トランプの選挙勝利、ブレグジット、ポケモンGoブーム |
2017年 | 8歳 | 小学2年 | 藤井聡太の活躍、働き方改革推進、Facebookの人気低下 |
2018年 | 9歳 | 小学3年 | ゴーン逮捕、米中対立激化、TikTokの流行 |
2019年 | 10歳 | 小学4年 | 令和の改元、ラグビーW杯、5Gサービス開始 |
2020年 | 11歳 | 小学5年 | 新型コロナウイルス感染拡大、鬼滅の刃の大ヒット |
2021年 | 12歳 | 小学6年 | 東京オリンピック開催、大谷翔平のMVP受賞、メタバース注目 |
2022年 | 13歳 | 中学1年 | 安倍元首相銃撃事件、ウクライナ侵攻、AI技術の進展 |
2023年 | 14歳 | 中学2年 | – |
09の異なる意味について
09 = Oh, No!
英語の「Oh, No」やドイツ語の「Oh, Nein」を「09」と表現することがあります。
これは主にオンラインゲームやチャットで使われる略語ですが、TikTokのハッシュタグとしての使用例は見つかっていません。
数字としての09
「09」が特別な意味を持つ例は、生まれ年や「Oh, No」以外にはあまりありませんが、一般的な数字としては様々な場面で使われます。
例えば、
- 9月
- 月の9日
- リストや順序の9番目
- 業界用語や隠語(例:アメリカのバーミングハム州の警察無線で車両強盗を指す)
- 製品の型番(例:ヤマハのバイクMT-09)
- エラーコード(例:E-09)
- ユーザー名の一部としてのランダムな数字
これらの用途は一般的に見られますが、TikTokで特別な意味を持つわけではありません。
まとめ
TikTokでは「09」は「2009年生まれ」を示すハッシュタグとして使われています。
同様に「08」や「10」も使用され、ユーザーの年齢によって国ごとの規制の違いが反映されることもあります。
共感を重視するTikTokでは、年齢ではなく生まれ年をタグにすることで、同年代のユーザーとつながりやすくなっています。